Home > Digital mode Suppport Contact Form

デジタルモード サポート連絡フォーム


○ 本サービスはJT65やFT8などのデジタル通信に関する基本サポートをJT65-DX.com スタッフ(11名)で行っています。

○ JT65 / FT8などのモードで「 受信できない 」「 送信できない 」などの基本的な障害復旧サポートを メール でのみ行っています。

インターフェイスやユーティリティソフトに関する質問等は販売会社や制作者などにお問い合わせください。

○ パソコンの基本操作やOSに関するご相談やレクチャーなどは本サービスのサポート外ですので理由を問わず承れません。

○ WSJT-X2.0.0-rc4の使用が始まっておりますが、クイックスタートガイドには次の注意が喚起されています。

Starting with the fourth candidate release, WSJT-X 2.0-rc4, only the new 77-bit message protocols are supported for FT8 and MSK144. Henceforth all MSK144 activity should use the v2.0 protocol and revert to 6-meter working frequencies 50.360 (IARU Region 1) or 50.260 (Regions 2 and 3). We recommend also starting to use the v2.0 protocol for FT8 in the conventional FT8 sub-bands — for example, at dial frequency 14.074 MHz on 20 meters. Inevitably this will cause some initial confusion: users of v1.9.1 and earlier will be unable to decode transmissions from users of v2.0.0-rc4, and vice-versa. To minimize this cross-protocol interference we suggest initially using the RC4 release at audio Tx frequencies 2000 Hz and higher. As more users upgrade their software to RC4 or later, activity can gradually move downward in audio frequency. By December 10 or very soon afterward, everyone should upgrade to the full WSJT-X 2.0 release. To make FT8 QSOs with stations who use version 1.x software: • You must use WSJT-X v1.9.1 or earlier • Operate in the standard FT8 sub-bands with audio Tx Freq < 2000 Hz. To make FT8 QSOs using WSJT-X 2.0-rc4: • Operate in the standard FT8 sub-bands with audio Tx Freq ≥ 2000 Hz. FT8 DXpedition Mode: We recommend that any serious use of FT8 DXpedition mode (“Fox and Hound” mode) should use WSJT-X v1.9.1 until December 10, 2018, and WSJT-X 2.0 thereafter. This advice applies to both Fox and Hound stations.

従いまして、「Ver2.0ユーザーマニュアル日本語版」が、当HPに掲載されるまでWSJT-X ver2.0.0-rc4と以前のFT8互換性や機能の解説は申し訳ございませんが中断させて頂きます。当HPご愛顧いただいておりますメンバーおかれましては、Installも注意して行ってください。尚、Joseph Taylor/K1JT氏から正式オファーがあり次第、この頁でご案内いたす予定です。

 


 

○ 本サポートは全てボランティアで行っているため、お返事に時間を要する場合もありますので予めご了承ください。

○ また、ご依頼内容や依頼者様の応対によってご相談を途中で終了としたり全て承れない場合もあります。

○ サポートに対する確認・修復作業等は全て依頼者様の自己責任で行ってください。( 当方では一切の責任は持ちません )

○ サポート依頼は下記の相談依頼フォームに正しく記載してください。

必須お名前
必須コールサイン
必須メールアドレス
必須メールアドレス (再)
必須無線機名
必須インターフェイス名
必須JT65ソフト名
必須JT65ソフトのVersion
必須サポート依頼種別
必須サポート依頼内容
  

Page top